小星星麺でランチ -川崎-
川崎に出かけたついでにランチ。
最初は大好きな「松の樹」に行こうと思ったけど、そういえばアゼリアにも汁なし担担麺が食べられる店ができた筈と思い出し、本日は積極的に新規開拓することにした。
で、おじゃましたのがアゼリアの南広場の近くにある「小星星麺」さん。
店頭のメニューボードはなかなか魅力的な感じなので、入店してみまーす。
人気ブログランキングに1Click 応援おねがいします(◎´∀`)ノ
券売機でチケットを買ったら、通路に面した2人掛けのテーブル席に案内され着席。
先に、わたしオーダーの「【大辛】星々麻辣麺(小ライス付)」880円が運ばれてきた。
「小星星麺の看板メニュー 山椒、唐辛子の辛味とこだわり麺のコラボレーションを存分に堪能できます」とのこと。
最初の一口目は確かに辛い!!
でも、食べ進めると、慣れるというかそれほどヒーヒーする感じじゃない。
キャベツなどの野菜が辛さを邪魔してるような気がする。
山椒もいうほど効いてないので、テーブルに置いてある粒山椒をかけてシビレ増し。
そのうち、辛さよりも返しの醤油の味が気になってきた。辛いよりしょっぱい。ウハーのど乾くーー。
スープは極力飲まないようにした。ん~これはわたし好みの味じゃなかった。
夫オーダーの「【辛】汁なし担担麺(小ライス付)」890円はおいしそう。
ぐるぐるに混ぜたあとに一口味見させてもらったら、こちらはモチモチの太麺に、肉そぼろと粗く砕いたピーナッツが香ばしく絡んでなかなかおいしい。
正解はこっちだったなぁ。
2人とも同じもの頼んだらおもしろくないし、せっかくなら看板メニューをと思って麻辣麺にしたんだけど、今回は残念。そういうこともあるよね。
ごちそうさまでした
←ランキングに参加しています
記事を気に入ってくれたら1日1回、
クリックいただけるとうれしいです。
※キュレーションサイト(まとめサイト)への、当ブログの記事及び写真の一部または全部の転載をお断りします。
« 岡半で鉄板焼きランチ -銀座- | トップページ | LA FIORITAのランチでベガスオフ -表参道- »
「a2)中華系」カテゴリの記事
- 本格上海料理 小楠国でランチ -日本橋-(2018.04.14)
- 新広東菜 嘉禅でランチ -銀座-(2017.12.16)
- 中華香彩JASMINE口福厨房でランチ -日本橋-(2017.08.11)
- 柏ノ木で中華ランチ -水戸-(2017.05.03)
- PARADISE DYNASTYで小龍包ランチ -銀座-(2017.04.22)
「p3)横浜・川崎エリア」カテゴリの記事
- IL PACIOCCONE DI CHIANTIでランチ -川崎-(2017.05.16)
- ROSIES CAFEでパンケーキ -ラゾーナ川崎-(2017.04.15)
- 火影でラーメン -ラゾーナ川崎-(2017.02.08)
- ALOHA TABLEでハワイアンランチ -横浜-(2017.01.01)
- 小星星麺でランチ -川崎-(2016.11.03)
久しぶりにお邪魔します|∀・)
そして先日はありがとうございました。
久しぶりにコメントさせていただく記事、私の中で
「わんだろぐ2のグルメレポートといえば・・・」
の担々麺ネタで嬉しいヽ(´▽`)/
けどわんだるさんが選ばれたのは残念だったみたいですね。
この記事読んだら汁なし担々麺が食べたくなってきた!
あ、そういえば先日近所のお店で安売りされていたカップの
汁なし担々麺があるから、お昼にそれ食べよ~♪
投稿: みどあや | 2016年11月 7日 (月) 09:06
みどあやさん、こんばんは(◎´∀`)ノ ブログでは超お久しぶりです。
こちらこそ先日はありがとうございました。
次の更新で、先日のことUPしますね。少々お待ちください。
汁なし担担麺はおいしかったんですけど、そもそもわたしが食べたのは担担麺でもないんですよねw
一番人気だというから、麻辣麺にしてみたのですが撃沈で。
せめて、汁あり担担麺にしてれば印象違ったかも。
カップの汁なし担担麺なんてあるんですね!!見かけたら買ってみよう。
おいしかったですか??
投稿: わんだる | 2016年11月 8日 (火) 01:04
度々お邪魔します|∀・)
一番人気となればそちらを頼んでしまいますよね(^-^;
汁あり担々麺があったのなら悔やまれますね~。
カップ汁なし担々麺はホームラン軒の汁なし担々麺という商品です。
私も見た時はびっくりしました。わんだるさんの顔を思い浮かべながら、
¥70位で売っていたので買っちゃいました。
焼きそばのように湯切りをして汁なしにするってカンジで。
ま、カップなりのお味ですが、それなりに辛くて、¥70と考えたら
私としてはまぁ美味しく食べました。
ちょっと調べたのですが、このホームラン軒シリーズのジャージャー麺は
美味しいって言っている人がいました。
良ければどちらもお試しあれ~( ^ω^ )
投稿: みどあや | 2016年11月 8日 (火) 07:48
みどあやさん、こんにちは再び(◎´∀`)ノ
ホームラン軒ですね!!
スーパーに行ったら探してみようっと。70円とはお安いですね~。
ジャージャー麺も気になります。ホットな情報ありがとうございます!!
投稿: わんだる | 2016年11月 8日 (火) 13:17