シータックから羽田空港、帰宅。 -2013LVにっき#40-
2013年7月11日~18日のラスベガス旅行記です。
シアトル・タコマ空港でトランジット中、呑気にベジタブル&グリルド豆腐うどんを食べていたら羽田行DL581便の搭乗案内が聞こえてきた。
20:30頃、S2ゲートに到着。まだ搭乗開始したばかりの様子。
たかがエコノミーコンフォート(EC)客のわたしたちも、エラそうにZONE1(優先搭乗)扱いなので、早々に機内に入れるのは嬉しい。
8時半でもまだ外はこんなに明るい
まだ昼間みたい。
人気ブログランキングに参加ちゅう。 応援おねがいします(◎´∀`)ノ
搭乗口には日本人のクルーさんがにこやかにお出迎え。
そしてなぜだか「キャプテンと一緒にお写真撮りますか?」とクルーさんから声をかけて下さった。
ええっ、ナンデ急に? でもそういって下さるならば、せっかくなので是非。
じゃあこちらにとコックピットに案内され、超陽気な機長さんとコーパイさんが、やぁやぁYOUここに座っちゃいなよ的な感じでテキパキ指示、先ほどのクルーさんがカメラ預かりますねー、ハイポーズ、カシャ、もう一枚ハイチーズ、はぁいオッケーでーす、とものすごい手際で記念写真を撮ってくださった。
すんごい嬉しいどうもありがとうございましたーーc(>ω<)ゞ
気分↑↑で席へ。
写真はECの中央席だけど、わたし達の席は17G,F、2-3-2の右側。
やっぱり17列目は足元が広くて快適~。
でもこの便はEC席の利用者が少なく、周りの席はスッカスカ。
いやECばかりじゃなくて全体的に乗客が少ない感じ。
HND-SEAは6月にスタートしたばかりの新路線なんだけどな~、まだ人気(知名度)がないのか、それともそもそも需要がなかったのか。
外はだんだん夕暮れモード。
荷物も棚に押し込み、身の周りも整理してすっかりリラックスモードでプッシュバックを待っていたら、機長さんがあいさつ回りにやってきた。あらー珍しい。飛行機は何度も乗ってるけど、初めてじゃないかな。
したっけ機長さん、わたし達に「さっきの(写真の)ひとだね、」と気づいてくれて、どこ住んでるん?とか、アメリカ何日いたん??とか声をかけてくれた。とことんフレンドリーなひとだ(嬉)。
そのうちクルーがイヤホンとメニューを配り始めた。いただいてみると、
なんと中国語(&英語)。え(´-д-`)?
選択肢も洋食か中華。もしかしてコレ羽田経由で中国行く便とかなの?謎。
ならば面白いから中華を選んじゃおっかなー、なんて言ってたらアナウンス。
なんと、間違えて中国行の便のメニューを持ってきちゃったんだって。なので本日、メニューはありません、チキン照り焼きとマッシュポテト、牛肉と白いごはんを用意してます、とのざっくり説明のみww
おもしろすぎこの便(*゚∀゚)=3
そんなこんなで10分押しくらいでプッシュバック開始。
21:48でやっとこの暗さ。
これでとうとう、アメリカ見納め。さようなら~。
出発して1時間ほどでファーストサービス。
わたしチョイス、「牛肉と白いごはん」と案内された方のミール。
やや酒くささが残る独特の味付け。おいしいかどうかは略。
夫チョイス、「チキン照り焼きとマッシュポテト」の方。
味の感想は聞いてない。多分…(ry
食べたら寝るよー
おやつタイムで夫に起こされた。
配ってたのは、バータイプのバニラアイス。半とけ状態で配布w
せっかくなのでコーヒーと共にいただきましたよ、アメリカ時間で夜中の2時半頃でしたけども。
そしてまた寝る。
まわりの席がぜんぜん埋まってないので、空いてる真ん中の3つ並びの席をお借りして、アームバーを上げて横になることができた♡ラッキー。
夫にも、まだ空いてる席がたくさんあるので横になればと言ったのだけど、どうせ眠れないからいいと言って、自席でずっと映画を見ていた模様。
羽田到着の1時間ちょい前くらいに、プレアライバルミールが配られた。
アメリカ時間なら朝6時だけど、日本時間だと夜の10時。
トマトとチーズが入ったクロワッサンサンドと、フルーツ。
クロワッサンは、まぁ、重いよねwww
東京・羽田空港までもうちょっと。この時点で、ランディングの15分前くらい。
今回は房総半島を回り込むルート。窓から海ほたるが見えた。
ズサーとランディング。無事に戻ってまいりましたJAPAN。
おおよそ寝ていたので実際のところは分かりませんが、多分揺れたりもせず良いフライトだったと思います。
10分押しで出発したのに、10分まいての到着。Good job
タラップで降機なんて、羽田では初めて。この便はいつもそうなのか、この日だけなのかは不明。
この後はバスに乗ってターミナルビルへ移動。
入国審査を抜けてバゲッジを受け取り、もう旅も終わった…゚゚(´O`)°゚なキモチで到着ロビーに出るとそこにはなんと、えりぃさんとお友達Oさんの姿が!!!
わたし達と同じ日程で旅行していた2人、ただ彼女らは途中でLAに移動していたので帰りの便は別々。
LAXからの便はSEA便よりも少し早目に到着していたみたい。
再会できただけでもスンゴイ嬉しいのに、
なんと、おみやげまでいただいてしまった♡
LAのディズニーランドリゾートのおみやげ。キーカバーに、チャームのたくさんついたキーリング、それと"ミッキー・ワッフル"の香りがするエアーフレッシュナー。
こんなにたくさん、ありがとぉぉー。
ここで会えるって知ってたら、わたしもトレーダージョーブランドのなにか、買ってきたのにぃぃ。激しく後悔。
彼女たちは、この日は羽田空港近くのホテルに滞在して翌日帰るとのこと。
時間も遅すぎて、お茶飲んでおしゃべりというわけにもいかず、ここでサヨナラ。
えりぃちゃんOさん、どうもありがとう。いつものメオト2人旅に華やかさと賑やかさを添えて下さって、とっても感謝。
いやー、今回の旅行は最後まで万遍なく楽しかった。Awesome
わたし達は空港からはタクシーで、深夜0:20頃の帰宅。
大きなトラブルもなく、体調万全で帰ってこられて、2013年ラスベガス旅行は大満足で終了しました☆
- - -
やっぱり今回も1年がかりの回想記。あー、長かったーー。
記憶が薄れないうちに書くんだ☆、と意気込むのは最初だけ。ズルズル長引いちゃうのは毎年の事。
こんなただの思い出話に、コメントを下さった皆さんに感謝。
ベガス好きさんや、これから行くんだ~、という方と楽しくおしゃべりできるのはほんっとうーに嬉しい。
アクセスログをみても、これからベガスに行く方が検索してるんだろうなと思わせる検索キーワードがたくさん見かけられるので、誰かの参考になっているならこれまた幸い。
特に、羽田発のデルタ便に関連して、トランジットやECについて検索されている模様。
今年のラスベガス旅行ももう目前。楽しみだなーー☆
- - -
« マッカランからシータックへ -2013LVにっき#39- | トップページ | 広尾プレーツでランチ -蒲田- »
「t8)2013.7ラスベガス旅行記」カテゴリの記事
- バーガー・バーで晩ごはん -2013LVにっき#16-(2013.11.28)
- SWステーキハウスでディナー -2013LVにっき#21-(2014.03.04)
- 2013LV現地にっき④ スーパーマーケット(2013.07.16)
- COFFEE PUBで朝ごはん -2013LVにっき#23-(2014.03.07)
- Trader Joe'sでお買いもの -2013LVにっき#24-(2014.03.08)
おもしろい便に当たったんだね~。
コックピットにいれてくれるわ、間違えメニュー渡されるわで(爆)
半溶けアイスだけは、いかがなもんかと思うけど(>_<)
っつーか、アクセスログ付いてるんだ、このブログ。
もしかしてIPアドレスも表示されちゃう?
hagi_hisaがちょくちょく見にきてるのバレバレかしらん(*/ェ\*) 照
投稿: hagi_hisa | 2014年6月29日 (日) 00:14
楽しい帰路だったのがよくわかりました。
コックピットに入れてくれたなんて幸運ですね。
ECの座席はやっぱりそこですよね。
私は3人での旅行なので出来るだけ中央席にしています。
そして相変わらず機内食は???なのですね。
覚悟していきます。
今回で旅行記終了のようですが
大変参考になりました。
次回のラスベガス行きがシアトル乗り換えだったので
ちょっと不安でしたがなんとか行けそうな気がしてます。
ありがとうございました。
投稿: ヒロ | 2014年6月29日 (日) 13:50
わんだるさん、こんばんわ。
旅行記完走お疲れさまでした~!楽しく読ませていただきました。
我が家はシアトル経由はしたことがないのでベガスから2時間くらい、とかなんちゃって和食の店が空港内にあるんだ~などなど興味深かったです。
そうそう、DLも利用したいな~と思いつつ、まだ利用したことがありません。
それにしても面白いフライトに当たったんですね~すごい思い出です!
うちのベガス出発もあと3週間弱。盛りあがってきてま~すo(*^▽^*)o
投稿: りえちぇる | 2014年6月29日 (日) 21:10
2013LVにっき、お疲れ様でした
終始楽しませていただきましたヽ(´▽`)/
それにしても思い出に残る面白い便でしたね
万年エコノミー&8月利用の我が家。
ECの足元の広さや周りの座席が埋まっていない状態など、
羨ましいです(* ̄ー ̄*)
明日から7月。2014LVはいつ出発なのかな?
安全かつ楽しい旅になるようお祈りしております。
いってらっしゃ~い
投稿: みどあや | 2014年6月30日 (月) 09:11
hagi_hisaさん、こんにちは(◎´∀`)ノ
いやー、なかなか面白いフライトでした。
飛行機の中で出るアイスってたいていカッチンコッチンなことが多いので
半とけバージョンは逆に驚いちゃった。
けっこうちゃんとしたアクセスログ、ついてるよココ。
IPアドレスも表示されるけど、誰が誰だかなんて全然わかんないっつうか
そこまで追っかけてないヨ。
わたしは人気記事と検索ワードのランキングをたま~~に確認するだけ。
楽天ブログはアクセス解析ってないよね?
楽ブロ時代に検索キーワードが知りたくて忍者ツールズ入れたりとかしたけど
結局うまく解析できなかったんだよね~。
投稿: わんだる | 2014年6月30日 (月) 13:38
ヒロさん、こんにちは(◎´∀`)ノ
面白いフライトでした。
なんでコックピットに案内されたのかが分かりません。
誰にでも声をかけているという訳じゃなかったようですし。
多分、手にデジカメを持っていたから??なのかな~と思っています。
EC席はもはや17列目しかありえません!!
ここが取れないようならもう通常のエコノミーでいいかもなくらい。
3人なら中央席でバッチリですね!!
参考になったというお言葉、大変嬉しいです。
シータックのサウスサテライトはゲートが6つくらいしかない小さなところですので
乗り継ぎは非常に楽だと思いますよ。
旅行、楽しみですね!!
わたしも間もなくです。帰ってきたらまた旅行記を書くつもりです。
よかったらまた見に来てくださいね。
投稿: わんだる | 2014年6月30日 (月) 13:48
りえちぇるさん、こんにちは(◎´∀`)ノ
やっとのことで1年前の旅行の回想を終えました~~(^-^;
お粗末さまでございました。
りえちぇるさんは、あと3週間で出発ですか!!
じゃあ、わたし達の方がお先に行ってきま~す´ω`)ノ です。
あと3週間も、準備期間を楽しめるなんて羨ましい☆
投稿: わんだる | 2014年6月30日 (月) 13:52
みどあやさん、こんにちは(◎´∀`)ノ
1年がかりの回想録にお付き合いいただきましてありがとうございましたo(_ _)o
みどあやさんからたくさんコメントをいただいたので励みになりました。
8月は夏休みの真っ最中、飛行機も混んでそうですね。
しかも高そう( ̄Д ̄;;
わが家の出発はもう間もなくです。
旅行中も現地からリアルタイムレポートが書ければいいなーと思っています。
投稿: わんだる | 2014年6月30日 (月) 14:02